<PR>











【4K】バスルームリフォームから6ヶ月が過ぎた今の現状 LIXIL Lidea #LIXIL #リデア #バスルーム #リフォーム #ウルブロZ #コーティング #親水性 #浴室清掃

25年間使用してきたFRPのバスタブにひび割れが発生しました。他にもひび割れが起きる可能性がある事から思い切ってバスルームのリフォームをすることにしました。

狭小住宅である我が家のバスルームのサイズは1216という0.75坪のタイプで、リクシルのリデアというバスルームを選びました。

リクシルのショールームでリノビオというマンション用で展示されていた1216のバスルームの壁パネルが気に入って相談すると、今年2023年の5月は、リクシルのバスルームにリフォームすると全てのデザインの壁パネルが4面まで無料で選べるというキャンペーンの期間中だったので、コレマンディーナというデザインの壁パネルを4面にして貰うことにしました。

バスタブはポリエステル系の人工大理石のルフレトーンにしました。本当はアクリル系の人工大理石であるパールクオーツが欲しかったのですがパールクオーツは1616サイズからしか作られていなかったので諦めるしかありませんでした。
施工時にバスタブの保護コーティングを勧められたのですが、約80000円で1年の効果と聞いて断って自分でコーティングをすることにしました。
壁パネルは車のコーティングに使っているシュアラスターのゼロウォーターで3層の被膜を作りました。
バスタブにはミラリッチホームという家庭用のガラスコーティング剤で6層の基礎被膜を作って、今は月に1回程度、硬化時間が30分と短い水回り用のホームシールドというフッ素系のシリコン樹脂でコーティングして被膜を重ねています。
被膜の親水性によって水を弾くとともに汚れの付着も防いでくれています。また、手摺やランドリーバー、混合水栓にシャワーヘッド等、シルバーのパーツにもコーティングは有効なので、バスタブと同時にコーティングしています。

床は「キレイサーモフロア」で、ヒンヤリとした床の冷たさを和らげるとともに、撥油性と親水性で、水を流すだけで皮脂等を洗い流して汚れの付着を防いでくれるという特性があります。

バスタブと床、壁パネルのどちらも親水性のおかげでシャワー水で洗うと汚れが浮いて流れ落ちるので、バスタブ、床、壁パネルとも入浴後には、表面のコーティングが剥がれないように洗剤を使うことなくシャワー水をかけながらマイクロファイバークロスで軽く水洗いをするだけなのですが、半年が過ぎた今でも、皮脂汚れや水垢、ピンクカビの発生は見られず、乾燥気味の立地のおかげもあってカビの発生もありません。

標準装備されていたシャワーヘッドのエコアクアシャワーSPAは「アクアスプレー」「パワーマッサージ」「シルクミスト」という3種類のモードを使うことができて「シルクミスト」は洗浄、保湿、保温効果の高いウルトラファインバブルになっていました。
また、大きなシャワーヘッドですが大変軽くて、広い面で打ち付けてくる「アクアスプレー」のお湯の水圧は、今まで使っていたシャワーと比べて、程よい強さもあって心地よいです。
「パワーマッサージ」を利用することはあまりないのですが、リズミカルな刺激が気持ちいいです。

今回のリフォームに合わせて、当初、現在使用している給湯器のメーカーであるリンナイから発売されているマイクロバブルバスユニットを設置しようと考えていたのですが、施工業者の営業さんからハタノ製作所から発売されているウルブロZという商品を紹介されました。電源が不要で専用給湯器の設置も必要がなくて循環金具の設置だけでウルトラファインバブルを含んだお湯張りができると言うことで、パロマやダイキンでも採用されている商品でした。お湯張りの音も今まで使っていた循環器と変わらなくて、マイクロバブルのように白く濁る見た目の雰囲気はないものの、マイクロバブルよりも極めが細かくて長時間お湯に溶けているウルトラファインバブルのお風呂に入ることができて満足しています。

鏡は設置しませんでした。それとマグネット収納を活用することでカウンターは取り外しています。

ネットのクチコミでの評判がイマイチだったので、あまり期待していなかった100ボルト用の換気乾燥暖房機でしたが、我が家のバスルームが狭いこともあって洗濯物はすぐに乾くし冬季の浴室暖房は重宝しています。
そして使い始めた夏には、送風も湯舟に浸かって火照った体をクールダウンしてくれて、お気に入りの機能となっています。

照明はダウンライトが標準装備だったのですが、敢えて壁型のLEDライトを設置して貰いました。
2個あるライトを個別のスイッチにして貰ってロームの調光型LED電球に交換しました。その日の気分でバスルームの明るさを3段階ずつ、消灯も加えて2基で15パターンに調光することが出来ます。

FunLogyの防水タイプのスピーカーとスマホの防水ケースをマグネットラックを使って好きな位置に配置できるようにしました。
ブルートゥースでスマホとスピーカーを繋いでアマゾンミュージックを聞くのがメインですが、時にはYouTubeやアマゾンプライムビデオやTVerもクリアなステレオサウンドで楽しめています。
また、リラックスしたい時にはバスルームの照明を暗くしてアマゾンミュージックのネイチャーサウンドで潮騒や虫の音を聴きながら疑似露天風呂気分に浸っています。

みやこリフォームのリフォーム塾
@miyakoreform?si=2PRlqlw4rsNqTN52

リフォームEnjoyチャンネル!現場アウトプットマン
@enjoy3273?si=N5JFyMQGTuWbWyhX

HAPINICE【愛知県 豊橋市の工務店】
@hapinice?si=Ka7-s10xfV0HysEL

ミラリッチホーム

ホームシールド

タイトルとURLをコピーしました