![[前夜祭・大会当日の駐車場に関するお願い]](https://static.wixstatic.com/media/fa78d1_c8c3a602655d444f9c4aba8a6f7f714c~mv2_d_4262_2813_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90/fa78d1_c8c3a602655d444f9c4aba8a6f7f714c~mv2_d_4262_2813_s_4_2.jpg)
- 2018年8月30日
[前夜祭・大会当日の駐車場に関するお願い]
みなさまこんばんは。 本年も白馬国際トレイルランお客様専用駐車場は「白馬岩岳駐車場」となっております。 お車でお越しになるお客様は「白馬岩岳駐車場」へお停めいただき、前夜祭・大会当日ともに運行しておりますシャトルバスにてご来場いただきますようお願い申し上げます。 また駐車されるルールとして、画像にある赤枠内へ優先的に停めていただきますようご協力の程よろしくお願い申し上げます。 *駐車場係の指示に従ってください。

- 2018年8月24日
【大切なお知らせ】参加選手の皆様へ
こんにちは! いよいよ大会まで2週間と少しになりました^o^ 現地では着々と皆様をお迎えする準備が進んでおります! さて、選手の皆様へ大事なお知らせです。 事前にお送りする参加案内につきまして、今年は8/28-29にゆうメールでの発送を予定しております。 発送はランネットに登録されている住所へお送りしますので、 引っ越し前の住所が登録されていたなどの間違いがないか、今一度ご確認をお願い致します。 間違いや変更があった場合は、お手数ですが至急事務局までご連絡をお願い致します。[[email protected]] なお、万が一発送から5日ほど経っても届かない場合は事務局へご連絡下さい。 宜しくお願い致します。

- 2018年8月23日
2018 白馬国際トレイルラン 試走ツアー参加募集!
今年も白馬国際トレイルランの試走ツアーを開催致します! トレイルランニング初級から中級程度の方を対象に実行委員のガイドのもと、コース攻略のポイントや快適に走り切るためのコツ、大会時の必須アイテムなどをレクチャー致します。 【開催日時】2018年8月26日(日) ※小雨催行 【集合場所】マウンテンベース白馬(八方バスターミナル西隣) 〒399−9301 長野県北安曇郡白馬村北城5734−2 【コース】天候により当日決定いたします 【参 加 費】2,000円(税込) [ガイド料・保険代] 【募集人員】20名程度(最小催行人数5名) 【ガイド】桜井 峯久/鎌倉 洋介 他白馬国際トレラン実行員会数名予定 ※参加人数によって変動します。 【主催】白馬国際トレイルランニング大会実行員会 【共催】合同会社エイチネス 【お申込み】必要事項をフォームに記載しお申込み下さい。→お申し込みはこちらから ※参加費につきましては当日マウンテンベース白馬にてお支払いください。 【スケジュール】受付8:00〜8:50 (マウンテンベース白馬) 集合9:00 ※解散
![[必ずご一読ください]試走についてのご案内](https://static.wixstatic.com/media/fa78d1_26d192be45ca498aac62a55c550036d6~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90/fa78d1_26d192be45ca498aac62a55c550036d6~mv2.jpg)
- 2018年8月9日
[必ずご一読ください]試走についてのご案内
試走に来られるみなさまへ 以下の試走案内を必ずご一読ください。 [試走禁止エリア] ・八方尾根スキー場エリアは、牛の放牧の関係上、試走禁止です。
・岩岳スキー場山頂スカイアークからの下りは試走禁止です。 (MTBのコースとの干渉、ゆり園営業中のため) *岩岳スキー場山頂スカイアークより下りはMTBコースの干渉とゆり園営業中の為、固く禁止されていますので厳守していただきますようお願い申し上げます。岩岳山頂からはゴンドラ乗車にて下山、もしくは来た道をおかるの穴方面へ引き返してください。岩岳ゴンドラ乗車賃(くだり)は大人1名人960円が必要になります。 [試走に関する注意事項] ・本年は各所で非常に気温が高いため、熱中所対策は十分にしてください。少しでも体の異常を感じた場合は無理をせず、試走を中止してください。 ・上記箇所以外にも、私有地等もありますので、大人数での試走は行わないなど、 くれぐれもご注意ください。 ・試走中は、虫・野生動物への対策は万全にてお願いします。ハチ・熊・カモシカなど 生息しているエリアもあるため、十分な注意をお願いします。