- 2020年8月30日
第9回白馬国際トレイルラン”トライアル・ウィーク”大会要項のご案内
大変お待たせいたしました。 9月1日から開始する「第9回白馬国際トレイルラン”トライアル・ウィーク”」の大会要項を掲載いたしましたのでお知らせ致します。 [大会要項はこちら] ご参加いただく皆様は、YAMAP等のログが取れるアプリケーションの準備をお願い致します。 また、コースはほぼ100%山野の中にありますので、必ずハチや熊など野生動物への対策をお願い致します。 2年間のお休み期間を経て、いよいよ新方式での白馬国際トレイルランが開始となります! また沢山の皆様にお越し頂けることを、心よりお待ちしております。
- 2020年8月24日
第9回大会方式についてのお知らせ
第9回大会の開催方式につきまして、白馬村・白馬村観光局はじめ各所との協議や調整を重ねた結果、スケジュールとおおよその実施方式が決まって参りましたので、現時点での決定事項をご連絡させて頂きます。 前回、「予選(バーチャル)」と、「本線(リアル)」の2段階に分けて開催する旨は既にご報告の通りです。 本日はその詳細につきご連絡しますので、下記ご参照ください。 ・予選期間 9月1日(火)~10月4日(日)までの約1ヶ月間に「第9回白馬国際トレイルラン トライアルウィーク」として行います。 ・予選会の実施方法 東山(きこりの道・従来ロングコースの一部)を中心とした約12km(累積標高700~800m)の指定コースをスマートフォンのアプリを使用して走行ログを取り、データを事務局に提出頂く流れになります。 走って頂く日程や時間は各自の自由(オン デマンド方式)となりますが、使用アプリにつきましては、「YAMAP」を推奨します。 ただし、他のアプリを使用した場合でも同様のログデータを提出頂ければ「予選参加」と致します。(YAMAPのインストール・設定方法などは現
- 2020年8月9日
第9回大会についてのお知らせ
10月18日に予定しております「第9回白馬国際トレイルラン」につきまして、大会方式等、現在の検討状況をご報告させて頂きます。 今大会は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から規模縮小開催の方向で検討を進めており、現段階では「予選(バーチャル)」と「本戦(リアル)」の2段階に分けての開催を目指しております。 「予選(バーチャル)」は、一定期間(1ヶ月程度を想定)の間に指定された村内のコース(約13km程度のトレイルを想定)を各自のスマートフォンでランニングアプリを使用して走って頂き、結果に順じて賞品や本戦参加特典をお渡しする様な形式を予定しております。 「本戦(リアル)」では、予選の上位選手または抽選など(出場方法、距離、フォーマット等はまだ検討中です)によって、少人数ではございますが10月18日に実際のレースを開催する予定でおります。 現在も、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、関係諸所での調整にお時間を頂いており、皆さまへ確定情報がお伝えできておらず、大変申し訳ございません。 今年は大規模な大会開催は難しいと考えておりますが、何とか来年以降